未経験OK
求人No.9173[北与野 営業人事部]【未経験OK!】月収25万~/新卒採用・育成推進担当
募集職種 | 人事 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | 【応募条件】 大卒以上 ※ご自身が新卒で就職活動を真剣に取り組んできた方は、人事未経験者でも歓迎 ※飲食業界経験があり、採用や教育活動に楽しみを持っている方は、人事未経験でも歓迎 |
雇用期間 | 正社員(無期) 試用期間:3ヵ月(条件変更なし) |
勤務地(最寄駅) | JR埼京線「北与野駅」,JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「さいたま新都心駅」 | 給与&月収例 | 日給月給制: 25万~35万円 ※固定残業40~60時間分の75,000円~95,000円を月給に含む。 超過分は別途支給。 昇給 昇給:随時(四半期評価制度による) 賞与: 年2回 |
仕事内容 | 【概要】 当社では国内外での積極的な出店と業態開発を通じて、2030年までにグループのグローバル売上1000億円を目標としています。営業人事部では、会社の基盤となる店舗人材の「採用」・「育成」・「評価 / 人事制度の改善」・「業務環境づくり」をテーマに、活動を行っております。会社の成長は人の成長であり、店舗でお客様のことを大切に思いお客様満足度の追及と、自己成長のために活き活きと輝くスタッフを一杯にしたい!というコンセプトで日々現場スタッフと向き合っております。 今回募集する“新卒採用・育成推進担当”は、グループの将来を背負って立つ人材である優秀な学生を採用し、社会人として・企業人として・社員として一人前に育て上げる重要な業務にあたってもらいます。一人ひとりの人生に寄り添い、一緒に悩みながら成長を共に感じることができる非常にやりがいと充実感のある職種です。 私たちと共に採用活動や、社員が活き活き働ける環境づくり、制度改革に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 新卒採用・育成担当として、企業の魅力や情報を発信しながら目標結果をコミットするために日々活動を行っていただきます。採用計画を立てることから始まり、ターゲットの選定や年間行動計画、選考活動など一つ一つのプロセスを大切にしながら活動と振り返りを行っていただきます。 入社数をゴールにするのではなく、その人材がどのように活躍し将来のグループの基盤となるような人材に成長できるのか?を想像し、人材育成にも関わっていただきます。エルダー制度やフォローアップ研修など既存の人事制度を用いて、一人ひとりに寄り添いながら成長に導いてください。ご自身が経験した就職活動の中での苦楽や採用活動での知見を活かし、真剣に向き合えるかが鍵となる重要な職種です。 また、入社後のメンバーと一緒になって “当社の魅力づくり” に挑戦する楽しみもあります。実績作りに始まり、自社サイトの特設ページ、ポスターや採用パンフレットの作成など様々なコンテンツを作りアピールをするなど業務領域は広く、自らが主体的に行動することが好きな方は、自己スキルの成長に繋がるフィールドでお待ちしております。 新卒採用の経験者はもちろん大歓迎です。また人事・採用未経験であっても、飲食業界で人材マネジメントに努めてきた方や、若者と真剣に向き合える方であれば、私たちと一緒に新卒採用活動を行いながら人事スキルの習得や経験を積み重ねて行きましょう。 【主な担当業務】 ・将来の当社を作る新卒社員の採用 ・採用計画の立案、活動、振り返り ・採用手法の選定及び外部業者との折衝 (人材紹介、媒体、イベント、インターン、リファラル、アルバイトの社員登用など) ・選考業務(書類審査、面接、作文試験などの実施) ・企業説明会や店舗見学会などの運営 ・内定者フォローや懇親会の運営 ・エルダー制度や定期フォローアップ研修の運営と管理(入社後1年) ・キャリアアップに配慮した人事・教育制度の設計・運用 ・入社後のメンタルケアやキャリアアドバイスなど、お悩み相談(入社後3年程度) |
---|---|
勤務時間 | 8:45~17:45 |
休日休暇 | ・週休2日制 ・年間公休113日 ・有給休暇(入社後6ヶ月経過後) ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇・育児休暇(取得実績多数あり) ・年末年始や長期休暇も有給消化で積極的に取得しています。 |
待遇・福利厚生 | ・交通費規定支給 ・車通勤可(無料駐車場有、ガソリン代規定支給) ・社員持株会制度 ・財形貯蓄 ・団体生保・団体損保 ・社員割引制度(直営店舗を20%割引で利用できます) ・退職金制度(規定有) |
ポイント | 【想定人物像】 ※以下のいずれかの経験がある方(必須) ・新卒採用の経験 ・飲食業での現場責任者等で教育マネジメント経験(3年以上)(人事未経験でも可) ・人材紹介者会社での営業、もしくはキャリアアドバイザー経験(3年以上) ・営業現場に関する教育指導や評価の経験 ※あると望ましいスキル ・自社の魅力を発見し、アピールできるプレゼンテーション能力 ・魅力づくりに積極的にチャレンジする意識があること ・店舗で働く人たちの気持ちを思いやれること ・人材カウンセラーやキャリアカウンセラーなど相手と向き合い導けること ・リファラル採用の運用経験 ・会社や店舗などさまざまな利害関係を調整できること ・時代に対応した仕組みを考えることが出来ること |