経験者向け/東京エリア
求人No.c45049[半蔵門 iOSエンジニア]【年収600万円~】前例の少ないチャレンジングな環境
募集職種 | iOSエンジニア | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | iOSでの開発経験 プロダクトのデザイナーやエンジニアやQAチームとコミュニケーションを密に取りながらサービスを開発していける推進力のある方 |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (3ヶ月) ※試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件) |
勤務地(最寄駅) | 東京都千代田区一番町 | 給与&月収例 | 【入社時想定年収】 600 万円 〜 600 万円 【時間外労働】有り 【待遇条件・昇給賞与】 ○給与体系:月給制(※ 年収500万円だった場合のモデルケース) ・月額:41.7万円~ ・基本給:31.6万円~ ・固定残業代:10.1万円~(時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として支給する) ・裁量労働時間制で勤務する方には、実際の時間外労働にかかわらず、45時間勤務したものとみなす ・裁量労働時間制以外で勤務する方には、実際の時間外労働が45時間を超過した分は、追加で支給する ○給与改定、賞与:人事制度の定めによる ○試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません) |
仕事内容 | 【募集内容】 私たちが作っているのは、これまでの金融サービスにはなかった、「UI/UXをどこまでも追及した」証券アプリです。 そのためには、大手金融機関と同等の堅牢性を担保しつつも、スタートアップにおける柔軟性やスピードを発揮できる環境にしていくことが重要です。 ジョイン後のイメージとしては、iOSチームに属するというよりは、各プロダクトに属して開発を行っていくため、一人でも大きめの機能を仕様策定から設計・開発をしていく必要があります。 そのため、iOSのスキルは勿論のこと、各プロダクトのデザイナーやエンジニアやQAチームとコミュニケーションを密に取りながらサービスを開発していける推進力のある方を求めています。 前例の少ないチャレンジングな環境で、私たちと一緒に金融業界に革命を起こしましょう! ■採用している技術・ツール(抜粋) ・Swift 5.0 ・RxSwift ・Redux (ReSwift) ・IGListKit ・SwaggerによるAPI定義・コードジェネレート ・SnapKit ■プロダクトについて ・テーマ投資 ・おまかせ投資 ・ワンコイン投資(LINE上で利用) 【開発体制・環境】 ○開発メンバーの裁量 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができる ・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加している ・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う ・プロダクトの開発言語やフレームワークなど主要な構成技術は、基本的に最新版より1年以上ビハインドしていない ○コード品質向上のための取り組み ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している ・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している ・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている ・提出されたコードには自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築されている ・コード品質評価ツールを導入して、メンバーが常に確認できるようにしている ○テストの実施度 ・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している ・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている ○アジャイル実践状況 ・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている ○ワークフローの整備 ・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている ・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている ○オープンな情報共有 ・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる ・KPI などチームの目標・実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっている ・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある ・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている ・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている) ○労働環境の自由度 ・仕事中、イヤホンの装着が許容されている ・フレックスタイム制または裁量労働制を採用している ○メンバーの多様性 ・外国籍の開発メンバーがいる ・育児中の開発メンバーが在籍している ○待遇・福利厚生 ・希望者には定価 6 万円以上のオフィスチェアが支給される ・フリードリンクが提供されている ・ストックオプションまたは自社株購入支援制度がある ○技術カルチャー ・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している ・エンジニアを対象にした勉強会、カンファレンスを主催したことがある 【採用されたら使う技術】 ・言語:swift ・フレームワーク:redux |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:30〜18:30 【休憩時間】 60分 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日、有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | ・保険:各種社会保険完備 ・諸手当:通勤手当、休日・深夜労働手当(実績に応じて支給) ・ストックオプション:採用時期によってあり ・福利厚生:随時導入予定 ・屋内原則禁煙 (喫煙室なし) |
ポイント | 増員 |